ポケストップGOのベストな使い方を徹底解説!色で見方を変えよう

   

ポケストップGOのベストな使い方を徹底解説!色で見方を変えよう

スポンサードリンク

ポケモンGOにおいて、今自分がいる周辺のジムの場所やポケストップの場所を示してくれるポケストップGOが便利と話題です。

使い方をマスターすることでかなりゲームを有利に進めることができるので、今回はその使い方を徹底解説。

青・緑などの色ごとに見方が変わったりして多少戸惑う部分もあるかもしれませんが、そこまで難しいものでもありません。

スポンサードリンク

■ポケストップGOは位置情報を上手く活用したツール

ポケストップGOとは、自分の現在の位置情報を元に、周辺のジム情報やポケストップ情報を瞬時に検索できるツールになります。

ポケストップGOのサイトはこちら
2016-08-01 17.26.29

ポケモンGOをより便利に・快適に楽しむためのツールとして開発されたという訳ですね。

あまり人が多く住んでいる地域ではない地域の人でも、ポケモンGOでジムを検索する方法として確立されつつあります。

それではこのポケストップGOの具体的な使い方を見ていきましょう。

■ポケストップGOの使い方を徹底攻略

使い方①:ジムやポケストップを探す

先ほど紹介したリンクからポケストップGOの画面に行き、中央やや上の黄色い「近くのポケストップを探す」をタップします。

そうすると位置情報の許可を促す文言が表示されるので「OK」をタップ。

すると下のような位置情報が表示されると思います。

▼周辺情報を一発で表示
2016-08-01 17.37.36

画面上の青・緑色で表示された場所がポケストップ、銀色で表示された場所がジムの場所になります。

▼ジムの場所まで一発で分かる
2016-08-01 17.55.51

ジムの場所がなかなか見つからないという要望にきっちりと答えてくれます。

ちなみにジムの戦い方に関して、技の使い方などを活用できていない方もちらほらいるようなので、宜しければ下記記事もご参考ください。

関連記事:【ポケモンGOでのジムの戦い方】技の出し方や避け方を徹底攻略

使い方②:発見したポケモンを登録する

ポケストップGOを使えば、現在地付近で発生したポケモンを報告して登録することも可能です。

先ほどのメイン画面上部の「ポケモン発見報告」をタップすると、発見したポケモンの頭文字を入力する画面が出てくるので、そこから検索して登録することができます。

▼今回は「コラッタ」を登録
2016-08-02 7.41.09

そして登録すると、ポケストップGOのマップ上になんと登録したポケモンが表示されます(一定時間経つと消えてしまいます)。

▼コラッタマークが
2016-08-02 7.40.43

これでポケストップGOを使っているユーザーがあなたの周辺にいれば、この目撃情報はかなり活用できるという訳ですね^^

■ポケストップGOの情報は間違っている可能性も

ここで一つ注意点があります。

ポケストップGOで表示したジムやポケストップの場所は、間違っている可能性も0ではないということです。

なぜかというと先ほどのコラッタの情報のように、ポケストップGOは基本的に誰でも情報を登録追加することが可能です。

つまり誤った情報も、特にそれが正しいかどうかを判別せずに地図上に表れてしまうという訳なんですね。

ただもちろん、最初からポケストップGOに表示されている情報もあるので基本的には合っていると思って大丈夫です。

このあたりの情報の精査も、今後のアップデートで期待したいところではありますね。

■ポケストップGOで検索できない時は?

もし仮にポケストップGOで周辺情報を検索できない場合は、一時的にサイトでバグが発生している可能性があります。

しばらく時間が経った後に再度検索を試みるか、あるいは一旦別の場所で検索して再度戻って検索するなどの対処法を実践しましょう。

やはりどうしても多くの人が急激にサイトを使うと一気にサーバーが重くなり、不具合が発生する可能性も増えてきますからね。

そのあたりはポケストップGOに関しても、柔軟に対応していく必要があるという訳です。


スポンサードリンク

 - ポケモンGO