Windows 7のPCが遅い時の王道な2つの対策【初心者向け】

   

Windows 7のPCが遅い時の王道な2つの対策【初心者向け】

スポンサードリンク

今回はWindows 7のパソコンの
動作が遅い時の対処法を
まとめました。

難しい操作などではなく、
あくまでも【PC初心者】に
向けて対策を解説して参ります。

スポンサードリンク

対策①:パソコン起動時に立ち上がるプログラムを減らす

Windows7のパソコンのスピードを
遅くしているものの原因として、
立ち上げプログラムが多すぎる
というものがあります。

起動時はあくまでもスマートに
行きましょう。

具体的な手順としては簡単で、

1)左下のスタートメニューを立ち上げる

2)「ファイル名を指定して実行」をクリック

3)実行するファイル名に「msconfig」と入力

4)スタート時に起動しているプログラムが一覧で表示されるので、不要なものからチェックマークを外す(※ガンガン外してOKです)。

これで完了です。

対策②:デフラグを行う

「デフラグ⁈なんじゃそりゃ⁇」

とアレルギーを起こしてはいけません。

デフラグとは一言で言うと、
パソコンの機能を最適化する、
いわばお掃除みたいなものです。

方法も簡単。

1)左下のスタートメニューを立ち上げる

2)ハードディスクドライブにポインターを当てて右クリックから「プロパティ」を選択します

3)「ツール」のタブを開き【最適化】をクリックします

以上でデフラグは完了です。

また、これでWindowsPCの
ファンがうるさいという症状を
解消することにも繋がります。

関連記事:パソコンがうるさい!悩ましいファン音を消す4つの裏ワザ

Windows 10にアップデートしよう

今回の4つの対策法を用いても
中々効果が出ない場合は、
Windows 7を諦めて
Windows 10にアップデート
するのも方法としてアリです。

Windows 7のサポート期間も
近づいていますしアップデート
の操作もそこまで難しいもの
ではありません。

具体的なアップデートの手順に
関しては、下記の記事をご参照
下さい。

>>【完全初心者向け】Windows10へのアップグレードの手順


スポンサードリンク

 - Windows 7