プリンターがオフライン表示され印刷できない時の4つの対処法

   

プリンターがオフライン表示され印刷できない時の4つの対処法

スポンサードリンク

デジカメやスマホの写真を印刷したり、年賀状を作って印刷したりと今や企業だけでなく個人で使用する機会も非常に多くなったプリンターですが、トラブルが発生すると自分ではなかなか直せなかったりしますよね?

今回はそんなトラブルの中でも質問の多い【オフライン表示】の対処法を元プリンター営業マンの私が教えます!

スポンサードリンク

対処法①プリンター本体と周辺をチェックする

プリンターがオフライン表示になっている場合、まずはプリンターとその周辺を見てみましょう。

一番初歩的で見落としがちな
部分が、ケーブル関係です。

プリンターから出ているケーブルは主に2本で、

1本目は「電源ケーブル」
2本目は「パソコンとつなぐ為のケーブル」

になっています。この2本目のケーブルが【断線】していたり、そもそも【刺さっていない】と当然繋がらない為、まずはココをチェックしましょう!

またメーカーにもよりますが、プリンター本体のボタンに
【オンライン/オフライン】を切り替えるボタンが付いていたりします。
このボタンを知らずのうちに押していてオフラインになっていた。なんていう事もある為確認してみましょう!

対処法②プリンターとパソコンの再起動を繰り返す

パソコンやプリンターの電源を長時間入れたままにしていたり、短時間であってもインターネットを見たりゲームをしたり、何か他の事をしていたりすると動作がおかしくなってしまう現象が稀にあります。

そんな時はプリンターもパソコンも再起動をかけてみましょう!

手順は以下の順番でやります。

①.「プリンターの電源を切る」
②.「パソコンの電源を切る」
③.「パソコンの電源を入れる」
④.「プリンターの電源を入れる」

プリンターの電源ですが、メーカーによって電源スイッチの位置はまちまちです。

大体は、

【プリンター本体正面の右端か左端】
【プリンター本体裏側の右端か左端】

についている事が多いです。

プリンターの電源を切ったらパソコンを再起動させ、立ちあがって1~2分置いた後にプリンターの電源を入れなおしてみましょう!

対処法③パソコンのプリンター設定をチェック

何らかの原因により、パソコンでの設定が変更されてしまいオフラインになっている事があります。

下記の手順でプリンター設定を確認してみましょう!

①.「スタートメニュー」から「デバイスとプリンター」をクリックします。

②.使っているプリンターのアイコンを右クリックし、「印刷ジョブの表示」を選択します。

③.「プリンター」をクリックし、「プリンターをオフラインで使用する」にチェックが入っていないか確認します。

④.もしチェックが入っていた場合は、「プリンターをオフラインで使用する」をクリック
して、チェックを外します。

(注)パソコンのOSによって手順が若干変わってしまいます。
上記の手順は【WindowsVistaからWindows7】の手順になります。

対処法④SNMPステータスを無効にする

SNMPステータスとは、パソコンと繋がっている機械の状態を監視するもの。

このSNMPが何らかのトラブルにより上手く動作していない場合、プリンターがオフライン表示となり印刷されなくなる事があります。

下記の手順で、SNMPステータスを無効にすると改善される可能性があります。

①.「スタートメニュー」から「デバイスとプリンター」をクリックします。

②.使っているプリンターのアイコンを右クリックし、「プリンターのプロパティ」
を選択します。

③.「ポートタブ」を選択し、「ポートの構成ボタン」をクリックします。

④.「SNMPステータスを有効にする」のチェックボックスのチェックを外し
「OKボタン」をクリックします。

⑤.「閉じるボタン」をクリック。

※(注)パソコンのOSによって手順が若干変わってしまいます。
上記の手順は【WindowsVistaからWindows7】の手順になります。

印刷できるようになりましたか?

今回は4つの対処法をお伝え致しましたが、オフライン表示は解消されましたでしょうか?

もしまだ解消されていないのであれば、この記事にコメントするなりすれば回答致します^^


スポンサードリンク

 - プリンター