MacBook Air編(11・12・13)【パソコンの選び方④】
2016/04/14

スポンサードリンク
Macを買いたいんだけれども、
何を選んだら良いかがわからない、
11、12、13どう違うのさ!!
こういうことってあると思います。
そこで今回はパソコンの選び方
講座の第4弾として、MacBookの
選び方をお伝えして行きます。
今回はそのMacBookの中でも、
・価格
・バッテリー
・重さ
という使用していく上で、非常に
重要な3点に絞ってお伝えして
参ります。
MacBook Airスペック表
さて、それではまずMacBook Airに
おける、先ほどの3点をまとめた
スペック表をご覧頂きましょう。
MacBook Air 11インチ | MacBook Air 12インチ | MacBook Air 13インチ | |
価格 | 102,800円~ | 148,800円~ | 112,800円~ |
バッテリー | 9時間 | 9時間 | 12時間 |
重さ(kg) | 1.08kg | 0.92kg | 1.35kg |
こうして見ると非常にそれぞれの
スペックの強みが分かりやすい
ですね。
11インチがおすすめな人
・既に1台メインのパソコンを持っていて補助的な役割を考えている人
・とにかく安さを追求していてそれ以外は何もいらないという人
MacBook Air 11インチを購入に
向いているのはやはり、安くMac
を購入したい人でしょう。
MacBook Airに限らず、全Macに
おいて最安値なのが11インチです。
12インチがおすすめな人
・ゴールド、もしくはスペースグレーのMacが欲しい人(シルバーがあんまり好きではない)
・色彩鮮やかretinaディスプレイが良い人
12インチに関しては、新色の
MacBook Airをカッコイイと
思うのであれば、アリでは
ないでしょうか。
retinaディスプレイは確かに綺麗
ですが、個人的にはretinaでなく
とも十分Macの解像度は高いと
感じます。
13インチがおすすめな人
・Macがぼんやりと欲しいと思っているが、どれにすれば良いか分からないMac初心者
・11インチはちょっと足りないけど、ギリギリまで予算を抑えたい人
・なるべくバッテリーを長く使いたい人
個人的におすすめなのが、
MacBook Air 13インチです。
全スペックにおいてMacのスタン
ダードを兼ね揃えており、それでいて
価格も11インチとそんな変わりません。
Macデビューは13インチがおすすめ。
MacBook Proはどうなの?
MacBookで迷う選択肢の一つとして、
MacBook Proもあるかと思います。
MacBook Proも少し気になっている
のであれば、次記事もご参考にして
頂けたらと思います。
次記事:【図解】MacBook ProとAirのスペックの違いを徹底比較
スポンサードリンク