初心者が最初に見るべきポイント【パソコンの選び方講座⑤】

      2016/04/06

初心者が最初に見るべきポイント【パソコンの選び方講座⑤】

スポンサードリンク

さあ、パソコンをこれから買おう!と
する際、あらかじめ欲しいパソコンに
目星を付けていないと、選ぶのって
結構難しいですよね。

そこで今回は初心者の方にターゲットを
絞り、パソコンの選び方講座をお送り
して参ります。

第五回となる今回は、初心者が最初に
見るべきパソコンのスペックポイント
についてです。

スポンサードリンク

<パソコン選び方講座>

第1回:【ノートパソコンの選び方講座①】〜メーカー別の特徴編〜
第2回:バッテリー持続時間編【ノートパソコンの選び方講座②】
第3回:【選び方講座③】大学生の後悔しないパソコン選定方法
第4回:MacBook Air編(11・12・13)【パソコンの選び方④】

初心者が最初に見るべきポイントは4つ

それでは早速、パソコンの選び方に
おける初心者がまず見るべきポイントに
ついて4点、結論から述べさせて頂きます。

その4点とは、

・価格
・連続駆動時間(バッテリー)
・重さ
・CPU

の4点です。

デザインのような見た目も勿論大事
だとは思いますが、個々人によって
感じ方は様々なので、ここでは必須
事項からは抜いておきます。

ちなみにカッコいいデザインのパソコンを
探しているのであればこちらがおすすめ。

関連記事:デザインがおすすめのノートパソコンとは

それでは順々に上のスペックの基準を
見て行きましょう。

初心者が見るべきポイント①:価格

パソコンというのは良いものを選ぼうと
すれば価格、値段の上限は青天井だと
言えます。

勿論安ければ安いに越したことは
ありませんが一つの目安として取って
頂きたい予算は、

10万円~15万円

この間です。

この価格帯であればかなり高スペックな
パソコンでも充分手が届く範囲なので
大丈夫です。

初心者が見るべきポイント②:駆動時間

次に見るべき連続駆動時間は、最初は
そこまで重要と感じませんが、長く
パソコンを使って行く上で、
"ボディブロー"のように効いてきます。

バッテリーの持ちが悪いパソコンを
選ぶと、

・充電器を外出先に持ち運ばないとダメ
・コンセントの有るカフェが必要

上のような行動は、結構骨が折れます。

バッテリーの持ち時間の目安としては、

10~11時間以上

を基準とするのがオススメです。

ただメーカーが表記している駆動時間
より100%実働時間は短いので、本物の
駆動時間を知りたい場合はコチラを
ご参考下さい。

関連記事:パソコンの実際の駆動時間を調べる方法

初心者が見るべきポイント③:重さ

3点目の重さも長くパソコンと付き合って
行く上でそのパソコンに愛着が湧くか
どうか大きなポイントになります。

今は大分ノートパソコンも軽量化が
進んでいるのでそこまで重いものは
ありませんが、目安としては、

1.40kg未満

のものを選ぶと体への負担は少なく
済みます。

ただ1.30kg台の重さのパソコンを
探そうと思っても結構探すこと自体が
難しかったりするので、コチラを
ご参考下さい。

関連基準:パソコンの選び方で軽いものはどれ?

初心者が見るべきポイント④:CPU

CPUと聞くとちょっと難しそうに
感じるかもしれませんが、その
パソコンの「基礎体力」みたいな
ものと思って貰えればOKです。

CPUを選ぶ基準としては、

Core i5 もしくは Core i7

上記のものを選ぶのがベストでしょう。

ただCPUに関しては追求しようとすれば
結構奥が深かったりするので家電量販店
の店員さんに聞いてみるのもアリですね。

関連記事:パソコンを買う際の家電量販店はどこがオススメ?

Unicode

初心者におすすめのパソコンは

最後に復習としてもう一度4点を
まとめておきましょう。

初心者がパソコンを選ぶ際に大事なのは、

・価格
・連続駆動時間(バッテリー)
・重さ
・CPU

の4点です。

是非覚えておいて下さいね^ ^

また、これら4点を踏まえた上で
オススメするパソコンがこちらの
パソコンになります。

次記事:ノートパソコンのおすすめランキングトップ5


スポンサードリンク

 - 選び方