【パソコン版】Twitterのアカウントをスイスイ切り替える方法
スポンサードリンク
スマホ版のTwitterアプリで複数アカウントを切り替えるのは簡単ですが、パソコン版となるとそうも行きません。
いちいち、ログアウトして→別のアカウントのパスワード入力して…って少々面倒くさいですよね。
そこで今回は、パソコン版のTwitterでもスマホ版と同じようにアカウントをすぐに切り替える方法を解説して行きます。
パソコン版でもTwitterを思いっきり使い倒していきましょう。
目次
TweetDeckというツールを使う
まず結論から言うと、パソコンでTwitterの複数アカウントをスイスイ切り替える場合、TweetDeckというツールが必要です。
このツールはTwitterが公式に提供しているツールで、複数のアカウントを同時に管理することができます。
では実際にTweetDeckを使ってどのようにアカウントを切り替えるのか解説して行きます。
1、TweetDeckのログイン画面からログインする
TweetDeckのログインページに飛び、すでに登録しているTwitterのアカウントのIDとパスワードを入力します。
この部分に関してはいつもと同じなので特に問題ないと思います。
2、左下のアカウントをクリックする
TweetDeckにログインするとこのような画面が出てきます。
最初に見ると一体何のことやらわからないですよね(^^;
次は左下の人マークのような部分をクリックします。
そうすると水色の枠で囲まれた「Add Acount」というタブが出てくるので、それをクリックします。
3、追加したいアカウントのIDとパスワードを入力する
そしてそこに、もう一つのアカウントのID(メールアドレスでも可)とパスワードを入力します。
そうすればアカウントがTweetDeck上に表示される筈です。
簡単に別のアカウントでつぶやける
アカウントが表示されればもうこっちのもので、あとは自由につぶやくことができます。
左上の羽のマークをクリックし、
つぶやきたいアカウントを選択して通常の四角い枠に入力すれば、別のアカウントでツイートが可能です。
TweetDeckには無限の可能性が
以上の方法を使えばパソコンで複数のアカウントを素早く切り替えることが可能です。
今回は「つぶやく」という行動にフォーカスしましたが、まだまだTweetDeckでできることは沢山あります。
最初は少し使いずらいかもしれませんが、使っていくうちに慣れていく筈なのでぜひ使いこなしてみて下さいね^^
スポンサードリンク