【学生必見】大学生がノートパソコンを選ぶ時陥りがちな4つの罠

   

【学生必見】大学生がノートパソコンを選ぶ時陥りがちな4つの罠

スポンサードリンク

大学生にとってマイノートパソコンは単位を
取ったり就職活動をする上で必須アイテムです。

大学進学と同時に新しいノートパソコンを新調
する人が大半だと思いますが、どれを選ぶかは
少々慎重にしなければいけません。

安い買い物ではないですからね。

そこで今回は、大学生がノートパソコンを選ぶ
際に陥りがちな4つの罠と称し、コンテンツを
お送り致します。

選定の基準として頂けると幸いです。

スポンサードリンク

1、重めのノートパソコンを選んでしまう

今の大学生が気になるノートパソコンと言えば
まず真っ先に挙げられるのが、

・MacBook AIR

だと思いますが、当然「Macはちょっと…」
という場合もあると思います。

関連記事:12インチ型Macbook airってどうよ?魅力をギュッと
12インチ型Macbook airってどうよ?魅力をギュッと

その際にWindowsOSの

・VAIO
・ThinkPad
・レッツノート

あたりが候補に挙がると思いますが、ここで
"重さ"の視点を外してしまっては行けません。

結局のところノートパソコンは大学のキャンパス
や教室に持ち運ぶ訳ですから、軽さはかなり優先
事項としては高い筈なのです。

軽さはまず意識しておきましょう。

2、大学生協ノートパソコンを選んでしまう

ノートパソコンに対してあまり知識がない場合、

「PCなんかメールとレポート提出ができれば
良いから、生協ので充分っしょ!!」

と思ってしまうと思います。

しかし生協のノートパソコンは、

・不要なソフトが最初から入っている
・つまるところ”高い”

この2点において、あまりおすすめできるとは
正直言い難い訳です。

生協のノートパソコンの購入を考えている人は
一度、立ち止まってみてはいかがでしょうか。

3、駆動時間(バッテリー)が短いものを選んでしまう

ノートパソコンにとって駆動時間は、重さと
同じくらい選ぶポイントとして重要項目です。

バッテリーの持ち時間が長いか短いかによって
あなたのそのノートパソコンへの愛着具合が、
左右されると言っても過言ではありません。

一つの目安として連続駆動時間は、

・10時間以上と表記されているもの

を選ぶと良いでしょう。

4、中古ノートパソコンを選んでしまう

ノートパソコンというのは平均して10万円程
もする高額出費な商品ですよね。

少しでも安いものが欲しいと思うのは、
至極当然のことだと思います。

しかし安さに走りすぎるあまり、中古の5万円
くらいのノートパソコンを選ぶのはあまり
オススメできません。

なぜかと言うと、

・バッテリーの消耗が激しい
・保証がついていない
・欠陥品である可能性が高い

こういった理由が挙げられるでしょう。

ノートパソコンは大事な投資!

以上の4点は大学生がPCを選ぶ際、
良く犯してしまうポイントになります。

これらの点を加味して個人的におすすめは
やはり、

・MacBook AIR
・VAIO

この2種類かと思います。

特に駆動時間において、この2種類のノート
パソコンは部類の強さを誇るので、その点
も魅力ですね。

>>ノートパソコンの魅力を徹底比較!「Mac」vs「VAIO」編


スポンサードリンク

 - ノートパソコン全般